SSブログ

株券電子化と配当金受領

 以前よりずっと案内されていましたが、この1月5日より株券が電子化されました。私は全株を"ほふり"に預けていましたので、電子化になっても関係ないと思っていたのですが、これによって配当金の受領方法がいろいろ選択できるようになるそうです。今年に入ってから、証券会社のHPを見ていて気が付きましたが、皆さん知っておられるのでしょうか。従来方式のほかに2通りの方式が加えられ、3つから選択できるようになりました。

従来方式
 従来から行われている方法で、銘柄毎に直接、発行会社から配当金領収書等を受取り、郵便局等で配当金を受取る方式です。配当金の銀行振込指定を行うこともできますが、銘柄毎に指定金融機関に届出をしなければならず面倒でしたし、新規に所有した銘柄の初めての配当金は必ず郵便局等での受取りでした。

株式数比例配分方式
 株式の配当金等を、取引先の証券口座にて受領する方式です。同一銘柄を複数の証券会社で保有している場合、各証券会社の株式保有残高に応じて配当金が入金されます。

登録配当金受領口座方式
 
複数の証券会社に口座がある場合でも、指定いただいた一つの金融機関の口座においてお客様が保有する全ての株式等(保管振替機構の残高に応じた)についての配当金を受領する方式です。

 証券会社のHPを見れば、詳しいことがわかると思いますが、私は配当金は再投資に回したいと考えているので、証券会社で受取れる比例配分方式にする予定です。配当金を臨時ボーナスみたいに考えている人は受領口座方式にすれば良いと思います。いずれにしても、これまでよりは便利になります。
 直前まで、このことを知らなかったなんで、情報収集能力の無さにちょっとショックでした。 


nice!(14)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 14

コメント 3

夢旅人

はじめまして。
私も同じような記事を書いたのですが、
意外と知られていないようです・・・。
by 夢旅人 (2009-01-16 14:38) 

笑いの使者

便利になりました。
by 笑いの使者 (2009-01-23 00:46) 

nao

電子化で配当金受取が便利と言ってるが、私の場合は逆にメンドクサイ事になってしまいました。私の取引している証券会社は届出住所にしか
振り込み申し込み用紙送ってくれないんです。銀行口座に、振込してほしい人なので、電話したら
独身で単身赴任で届出の家を空き家にしている私は証券会社に電話して赴任先へ送るようにさんざん文句言ったがダメでした。電子化前は信託銀行が近所にあり、ハガキを持って行って手続きできてたのになぁ。それも電子化で1月5日以降できないようになってしまいました。

by nao (2009-02-01 09:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

新聞購読の更新幼児向け通信教育 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。